イオン銀行カードローンは専業主婦でも申込み可能
イオン銀行のカードローンを利用するには、クレジットカードの作成が必要です。
他社・他銀のカードローンだとキャッシングの申込みをしてキャッシングのカードやWEBからお金を借りる・・・
のとは違って、カードローンを利用するにはクレジットカードの申込みをしてそこにキャッシングの枠を付けるようになります。
イオン銀行のクレジットカードは専業主婦でも申込み可能ですし、キャッシングの申込みも可能です。
18歳以上で電話連絡可能な方なら、お申込みいただけます
・アルバイト・パート、学生・専業主婦(主夫)・年金受給者の方もお申込みいただけます。
・未成年の方は親権者の同意が必要です。後日、親権者さまに確認のお電話をさせていただきます。
・審査によりお申込みの意に添えない場合がございます。
専業主婦の場合でも申込みできると明記されているので、安心ですね♪
配偶者の収入証明書は必要ありませんし、必要書類といえば本人の身分確認書だけになります。
身分証明書は運転免許証でも健康保険証でも良いので、専業主婦でも気軽に申込みできますね。
イオンカードはすぐにお金を借りれる?
イオンカードは早くお金を借りられる・・・と聞いたことがったので、本当なのかコールセンターに電話して聞いてみました。
公式ホームページに載ってあったイオンカードコールセンター(0570-071-090)に電話してみたのですが、オペレーターにつながるまでなんと2分!めちゃくちゃ長い…。
待ち時間なしでもプッシュボタンが何段階もあって、「オペレーターへお繋ぎ致します」のアナウンスまでに2分かかりました…笑
210秒で10円なのでナビダイヤルにしては通話料が安いのかなと思いましたけど、長くてイライラしますね笑
公式ホームページにチャットサービスもあるんですが、イマイチ使えない感じでした。
さて気を取り直して、本題です。





そこからネットか電話で融資の申込みをすれば、最短即日で融資可能になります。


WEBの場合はスマホや携帯から簡単に入力できますし、店頭での申し込みの場合でもタッチパネルに入力していくようになります。
その後本人確認書類の提出は、WEBの場合はスマホやパソコンからアップロード、店頭の場合はスタッフへ提示になります。

近くにイオン銀行があれば直接出向いても良いでしょうし、出向く時間がないというのであればWEBでの申込みが良いでしょう。
WEBの場合だと時間や場所を選ばに、いつでも申込みできますもんね。


その場合の審査の申込みは、ネットからかイオン銀行から申込書を送ってもらうようになります。
ネットからの場合は「くらしのマネーサイト」から、メンバー登録をしてログインし「増額申請」のページから申込みをします。審査には約2~3週間かかります。
審査の結果は、郵送でのお知らせになります。メールや電話ではしてもらえません。
この郵送は普通郵便になります。外見ではキャッシングの申込みに関することとは分かりませんが、中を観れば分かるので、家族に開封されないように気を付けましょう。
審査が通った場合は、お手元のカードにキャッシング機能がつくようになるので代わりのカードとの交換などはありません。
キャッシングの利用は家族にバレない?


Web明細に登録していれば郵送で明細書が届くことはありません。
その手続きはインターネットからできます。
Web明細の申込みは、まずはイオンスクエアメンバーに登録する必要があります。
イオンスクエアメンバーのMyPageにログイン後「ご請求金額・ご利用明細」⇒「ご請求明細書確認サービス」から登録しましょう。
利用明細の確認、ときめきポイントの応募、イオン銀行口座残高照会など、インターネットサービスを便利にご利用いただけます。
また、イオンカード公式アプリ「イオンウォレット」からもWeb明細登録ができます。
毎月10日までに登録すれば、翌月請求分のご請求明細書から郵送停止できます。
しかし月によっては10日よりも早まることがあるので、念のため早めにご登録いただきますようお願いいたします。
クレジットカードの利用があった場合は、別々に利用明細が届くのですか?
いえ、クレジットカードの利用があった場合には、その分とキャッシング利用の分合算して郵送させていただいております。
というわけでもし家族に秘密でキャッシングを利用したい方は
・クレジットカードとキャッシングの利用明細書は合算されていることを知っておく
ことが大切です。

キャッシングのキャンペーンなどがあった場合、DMを郵送させていただくことがあります。
こういった郵送を拒否される場合は、電話での手続きで郵送拒否ができますのでおっしゃってください。

自宅にキャンペーンのDMが来ないように連絡するには、コールセンターに電話して郵送拒否をしましょう。
電話番号は⇒0570-071-090 になります。

それでもご連絡がつかない場合は、振込用紙が自宅に届きます。これは郵送物拒否の登録をしていただいていてもお送り致しますのでご注意ください。

融資方法
イオン銀行のカードローンのキャッシング(借入)方法は、
・ATMを利用
・インターネットか電話での利用
の2通りになります。
ATMを利用する場合は、銀行やコンビニにあるATM・CD機で4桁の暗証番号をして借入をします。
イオン銀行、ゆうちょ銀行、みずほ銀行、三井住友銀行、三菱UFJ銀行、りそな銀行、埼玉りそな銀行、その他地方銀行、信用金庫、信用組合
~コンビニATM~
セブンイレブン以外のATM
~その他ATM~
ビューアルッテ、セゾンカード、エポスカード
イオン銀行ATMなら手数料無料ですが、その他のATMの場合は手数料がかかります。(1万円以内108円・1万円超216円)
インターネットか電話での利用の場合は、インターネットか電話で振込の申込みをすれば設定した口座に振込をしてもらえます。
インターネットの場合は、イオンスクエアという会員ページにログインして手続きをします。難しい操作なしですし、どこからでもいつでも申し込めます。
電話の場合は、自動音声応答サービスのガイダンスの通りにすれば簡単に手続きできます。
「0120-223-212」または「0570-064-750」へ電話するだけです。
カード番号16桁と暗証番号4桁が必要になりますので用意しておきましょう。
インターネットでも電話でも、最短で即日融資が可能になります。


というわけで、銀行やコンビニのATMからお金を引き出すことになるので、どちらの方法でも家族にバレることなく借入ができそうですね。