楽天カードは専業主婦でも審査に通る?
楽天カードは、専業主婦でも審査に通る可能性のあるクレジットカードです。
楽天カードの公式ホームページには以下のように記載されていますよ。
”主婦・パート・アルバイトの方でも、カードはお申し込みいただけます。 ただし、審査の結果、ご希望にそえかねる場合もございます。 あらかじめご了承ください。”
あくまで「申込み可能」というわけで、必ずしも「審査に通ります」というわけではないようです。
インパクトのあるテレビCMでもお馴染みですし、楽天市場利用者も多いことから、専業主婦でも申込みをしている人は多いようです。
インターネットの申込みページを見てみると気になる部分があったので、コールセンターに質問してみました。






「預貯金額」は、楽天カードの場合は「預貯金総額のうちで1年間にクレジットカードの支払いに使える金額」のことで、預貯金の総金額ではありませんので注意しましょう。
コールセンターの人には「ありのままの金額」と言われましたが、ありのままの金額と言えども、カード会社が正確な預貯金額を調べることはできないのでだいたいでも問題ないかなと思います。
あくまで予想ですが、審査というよりも、カード利用限度額に影響するのではないかなと思います。
専業主婦はキャッシング利用できる?
専業主婦の方でクレジットカードにキャッシング枠を付けたいという人もいるでしょう。
キャッシング枠があれば、ちょっとお金が足りなくて現金が欲しい時に、そのクレジットカードでキャッシングすることができますからね。
でも、楽天カードでは、専業主婦の方の場合はキャッシング枠を付けることはできません。
”お勤めでない方(専業主婦・無職)は、キャッシング枠付与の対象外となります”と公式ホームページに記載されています。
公式ホームページに記載はされていますが、一応コールセンターにも電話をして確認してみると、やはり専業主婦の方はキャッシング枠を付けることができないとのことでした。
楽天カードは運営会社が楽天銀行ではなく「楽天カード株式会社」なので、総量規制の対象となるので専業主婦のキャッシングは出来ないということになっているのです。
配偶者貸付も行っていませんので、専業主婦の方は楽天カードにキャッシング機能を付けることは不可能になります。
キャッシングを利用したいという方は、以下のページを参考にして下さい。
楽天カードの特徴
楽天カードは、年会費永久無料のクレジットカードになります。
ポイントは利用額100円につき1ポイント貯まるので、ポイント還元率1%でかなりお得。
他のクレジットカードだと200円で1ポイントの還元率0.5%なことが多いですからね。
さらに楽天市場でのお買い物に利用するなら、いつでもポイントが4倍になります。
なので楽天市場でよくお買い物をする人なら楽天カードを利用しないと損ですよ!
ちなみに私も楽天カード利用者なのですが、こちらを選んだのはポイント還元率の良さ&楽天市場をよく利用するからです。
旦那の家族カードも作って、旦那がカードで無駄遣いしていないかチェックしています(笑)
貯まったポイントは楽天市場のお買い物や楽天トラベルで宿泊予約をする時に利用することが多いですね。
ちなみに、楽天ポイントって意外とたくさんのお店で貯める&使うことができます。
クレジットカードをあまり使わないという人でも、提携店で提示するだけでポイントが貯まるので、1枚持ってくと良いですね。
楽天ポイントが貯まる&使える街のお店
マクドナルド、リンガーハット、大戸屋、くら寿司、温野菜、カフェプロント、ミスタードーナツ、じゅうじゅうカルビ、ペッパーランチ など【その他】
出光・コスモ石油のガソリンスタンド、スポーツデポ、ツルヤゴルフ、ジョーシン、レディ薬局、ツルハドラッグ、ライトオン、大丸、スーツセレクト、アルペン、ビックカメラ、湘南美容クリニック など
楽天カードのデメリット
ではデメリットはないのか?というと、もちろんあります。
・紙の明細書は有料
楽天カードの利用明細は基本的にネット上で見るようになるので、紙の明細書を発行するには82円かかるようになります。
しかし私は楽天カードのアプリをダウンロードしているので、いつもスマホで簡単に見れるので不便はありません。数ヶ月分の履歴も見れるし、アプリで見るのはとても助かっています。
・楽天からの広告メールがけっこう届く
楽天からの広告メールがけっこうな量届くようになります。
楽天カードのオンラインサービスである楽天e-NAVIで停止できるのですが、煩わしく思う人も多いでしょうね(;'∀')
・コールセンターの対応が良いとは言えない
私も今回問い合わせてみて思ったのですが、コールセンターの対応があまり良くありませんでした。
コールセンターによってはこっちがイライラしてしまうくらい丁寧に説明してくれたり、ゆっくり話してくれたりするところもありますが、楽天のカードコールセンターはそんな感じではありませんでした。
なんせ早口!早く電話を切りたいんだろうな~という感じが伝わってくる(笑)
「他に何か質問はございませんか?」なんて言葉もなく、サササーっと終わってしまいます。まあオペレーターさんによると思うので何とも言えないんですけど、今回私が電話してみて思ったことでした・・・。
女性に人気の楽天PINKカード
楽天カードには、「楽天PINKカード」という女性向けのクレジットカードがあります。もちろん専業主婦でも申込み可能です。
カードの色がピンクで見た目もかわいらしいのですが、それだけでなく女性に嬉しい機能もあるのです。
(真っピンクのデザインもありますが、ピンク色の背景にミッキーがいるディズニーデザインも人気なようですよ。)
女性に嬉しい機能とは、お好みに合わせて付帯できる有料オプションになります。
有料なんかい!って思っちゃうかもですが、有料でも納得のお得なサービスになっているのですよ。
・楽天グループ優待サービス
月額324円(初回申し込み後最大2ヵ月無料)で、楽天グループの関連サービスがお得になります。
例えば、楽天市場の買い物が500円引き、楽天トラベルの国内宿泊予約が1000円引き、楽天ブックスの本・CD・DVD・ゲームが100円引きなど。
うまく利用すれば月額分はすぐ元が取れるので、お得になります。
・ライフスタイル応援サービス
月額324円(初回申し込み後最大2ヵ月無料)で、飲食店、映画チケット、習い事、介護・育児サービスなどの、110,000以上の多彩なジャンルの割引・優待特典を利用できます。
・女性のための保険
女性のライフスタイルの変化に合わせて、女性特定疾病補償プランを手ごろな保険料で申込みできます。
乳がん・子宮がん・子宮筋腫・子宮内膜症・卵巣がん・卵巣機能障害など女性特有の疾病での入院・手術・放射線治療を補償してくれますよ。
楽天カードの申込み方法
楽天カードの申込みは、インターネット上で完結します。
むしろインターネット以外では申込みできないので、ネット環境は必須ですよ。
既に楽天会員でIDがある方はそちらの情報を利用して申込みすることができますし、楽天のIDを持っていない人はカード申し込みと同時にIDも作成するようになります。
必要事項を入力して申込みが完了すると、2~3日で審査完了になります。審査に通過すると、申込みから通常で1週間程度で届くようになります。
佐川急便か日本郵便で届くようになります。この時に運転免許証などで本人確認があるので、提示できるように用意しておきましょう。
カードの配送会社・配達状況が公式ホームページでも確認できるので、安心ですよ。
ETCカードを申し込んだ場合は、本カードの到着確認ができ次第、約2週間程度で別途届くようです。
楽天カード申し込みに迷っている方の電話窓口は、「0570-666-9100」または「092-474-6287」になります。
私は平日の10時過ぎにかけて6分ほど待ちました。12時~13時はコールセンターは混み合う時間だと思うので避けた方が良いかもしれないですね。
ただし申込みはネットからになるので、電話口ではできません。